音痴の克服法 音程よく歌うには??(ボイトレ塾)

————————————–
音痴と言われている人が音程を取れない原因は、
大まかに2つあるように思えます。
一つは、単純に音楽で使われている
12種類の音(ド~シ)を記憶していないことです。
メロディーに使われる音は生まれつき覚えている訳ではなく、
小さい頃から音楽を聴いたり歌ったり
楽器を練習したりすることで体に刷り込まれていきます。
つまり、これは覚えなければ覚えられないのです。
音楽に慣れ親しんでこなかった人は、概ね音感が足りていないようです。
効果的な練習法の一つは、ピアノを練習することです。
また、ピアノを聴きながら声を出す練習をすることです。
もう一つの原因は、脳で音を覚えていても、
声の出し方を知らないため、音を外してしまうことです。
多くのボーカリストは、これが原因で
音程が安定していないのではないでしょうか。
音の高さを決めるのは喉の筋肉(声帯)の形です。
これをコントロールするトレーニングを重ねれば、
随分と音程は良くなってきます。
その筋肉をコントロールすることが生まれつき得意な人もいます。
しかし、苦手な人はやはり練習ですね。。。
音程は練習するだけで飛躍的に向上します。
その上で、気持ちよく表現したいところです。
————————————–
関連記事↓
関連記事
-
-
歌上達のコツは:「言葉がはっきり聴こえるように歌う」
人気ブログランキングへ ⇨発音の良い英語で歌えるようになりたい人は
-
-
最高の発声練習法とは? (ボイトレの奥義)
人気ブログランキングへ ⇨発音の良い英語で歌えるようになりたい人は
-
-
倖田來未とアンジェラ・アキ…歌唱法の違いで学ぶ発声テクニック
創造は模倣から!プロ歌手の発声法を真似てみよう 今回は、 実力派アーティストに見る、 発
-
-
体の形と出したい声は人それぞれです(ボイトレ講座)
人気ブログランキングへ ⇨発音の良い英語で歌えるようになりたい人は
-
-
今市隆二…All LOVEの歌唱力は彼女と噂の西野カナより上?(「黒い画集-草-」エンディング)
三代目JSB今市隆二が遂に初ソロ曲でドラマ・エンディングテーマ曲! ここ数年はめっきりテレビを観る
-
-
ボイトレの極意: こう意識すれば貴方の歌は上手くなる
人気ブログランキングへ ⇨発音の良い英語で歌えるようになりたい人はこちらへ⇦
-
-
ドS刑事主題歌でも活躍の大倉忠義みたいに関ジャニ∞をカラオケで上手く歌うコツは…これ!
多部未華子&大倉忠義のドラマ「ドS刑事」が面白そう 土曜の夜9時、日テレといったら、ここしばらくは
-
-
プロ歌手に学ぶ「ボイトレだけではダメ」な理由(表現力のあるボーカリストになるには)
プロ歌手のようにクリエイティブなボーカルになるには?(歌上達の秘訣) ボイトレに通って発声練習に励
-
-
ボイトレの極意: 緊張せずにステージで歌うには?
人気ブログランキングへ ⇨発音の良い英語で歌えるようになりたい人はこちらへ⇦ パズドラより面
-
-
ものまねタレントの歌は凄く上手…これを学ぼう(ボイトレ塾)
人気ブログランキングへ ⇨発音の良い英語で歌えるようになりたい人は
- PREV
- 歌上達のために日課にしたい事 (ボイトレ講座)
- NEXT
- ボイトレ講座: 歌が速く上手くなる人の特徴