新入社員の初日挨拶はこうやれ!新卒&中途採用自己紹介例と注意点
【真実の処世術】新入社員に知っておいてほしい「フレッシュマンレリゴー論」
(*´д`)??
詳しくは記事後半に…。
入社式、部署配属…ドキドキの春がやってきます(フレッシュマン応援企画)
春。桜咲く季節。希望を胸に、新たなステージへ身を移す若者達。そう、4月はフレッシュマン達がフレッシュに社会人1年生として街へ出るのですね!!
まだ着慣れないスーツを着て、同期の新入社員達とぞろぞろと歩いている姿が、この時期の風物詩ですね。
…まあ、そんな新鮮な若者達も、10年も経てば何割かはナメきったおっさんになっちゃうわけですが…今の新鮮な気持ちをいつまでも保ってもらいたいものです。。
私も3/31に新幹線に乗って上京したクチなんですけど、西から東京に向かうとですね、3/31は面白いですよ。停車したどの駅でも、別れを惜しむカップルが涙を流しながらもチュッチュチュッチュ、一目をはばからずヤってますからww
なんだろう、お約束の、卒業式みたいなもんですね。全部含めて、なんというか、プレイのように見えましたねww
私はと言えば、延々とウォークマンでストリート・スライダーズの曲をガンガンかけながらゴルゴ13読んでましたよww 「のら犬にさえなれない」とかよく聴いてましたねえ、当時。リアルタイムなバンドじゃなかったけど。
で、入社式とかなんとかで、初めましての挨拶ってそこかしこで行なわれますよね。いきなりどこかの部署に配属されたり、研修の初日とか。なんらかの形で挨拶、さらにはちょっとしたスピーチをしなければならない場合もあるでしょう。
そんな時、どんな挨拶をすればいいのか?
…これは時と場合によりけり、と言ってしまえばそれまでなのですが、、これから新入社員として挨拶をしなければならない境遇の皆さんに、その例をご紹介しましょう。
新卒の新入社員 挨拶の例
大人数の前で挨拶することになったら、まず、簡単な自己紹介をします。名前、出身地、出身校などですね。加えて、1つほど、自分のバックグラウンドになることについても触れましょう。何かのスポーツの選手だったとか、生い立ちで特徴的なことがあるとか。
次に、この会社に入ったことについての気持ちを話します。この時、思ってもいない、綺麗な話をするのは得策ではありません。この会社のどんな部分に魅力を感じているか、自分のやりたいこととどこがリンクしているか、など、勤労意欲の垣間見える伝え方ができれば、印象も悪くはならないでしょう。ここがいい加減だと、アホと思われますからくれぐれも気をつけて下さい。
そして最後に、先輩方にご指導ご鞭撻頂きたい旨を喋ります。これは形式的なものでもいいので、しっかりとした表情で話しましょう。
…まずは以上のような流れをベースに、自分流に組み立ててみてはいかがでしょうか。
中途の新入社員 挨拶の例
中途社員の場合は、別の意味でフレッシュさを出して頂きたいところです。すなわち、即戦力のような匂いも感じてもらいつつ、新参者であることの謙虚さも感じられる、そんな立ち振る舞いです。
この度縁あって…
このフレーズを入れるとスムーズです。
気をつけたいのは、前職で何をやっていたのかを饒舌に話さないようにする事です。それは、聞かれたら答える、くらいの位置に置いておきましょう。転職してきた人は、前職で何かまずいことや嫌なことがあったり、活躍できなかったことが原因と思われることがほとんどです。なので、そこで俺はこんなにやってきた、的な話をしても、人間、反発心を持つものです。
私は、あなた方の敵ではありません、うまくやっていきたいと思っていますのでどうぞ宜しく、くらいのことが伝われば充分です。新卒ほど深く考えなくて大丈夫です。
それから、一日も早く戦力に…みたいなのも要らないですね。事実関係は置いておいて、戦力だから中途採用されたのだ、くらいの気概でいきましょう。
【真実の処世術】新入社員に知っておいてほしい「フレッシュマンレリゴー論」
会社組織というものは、人が集まって活動し、そこで利潤を生んで社会に貢献し、生活の糧としていくのが目的です。
そうなると、実にいろいろな人が周囲に現れることになります。当然、ウマの合う人合わない人、も出てきますよね。しかし、そこを上手く柔らかくやっていくことで、人間関係を保ち、出来るだけ気持ち良く働こう、というのが共通した認識だと思います。
しかし、
人間、特に組織に属する社会人は、外部からやってきた異物を受け入れるのが心情的に苦手です。
どんなに完璧な挨拶を入れてみても、短時間で良好な評価を下してくれることはほとんどないと言っていいでしょう。
新入社員が気をつけたいのは、最初の挨拶、スピーチで気を衒ったパフォーマンスをしたり、気に入られるために思ってもいないことを喋るなど、無理をしないことです。
最初に犯した失態は、その後数年に渡ってあなたの評価を決定する可能性もあります。
ではどうすればよいかというと、最初の1ヶ月は、自分を出さないことです。無理に自分のいいところを見せよう、認めてもらおう、という気持ちから出てくる行動を抑えるのです。それよりも、周囲の上司、先輩がどのような人達で、どんな職場環境なのか。これを冷静にウォッチングする期間を持つことをおすすめします。それが気持ちの余裕にも繋がりますから。
職場のほとんどの人は、新入社員のあなたにいきなり活躍してほしいなんて思っていませんから、自分を出す前に、場に馴染む、ということに専念してみて下さい。そこで起きることを柔軟に大きく受け止める、ということです。ボールは投げなくてよいのです。
ちなみに、私は今の勤め先に入ったきっかけは、「今入れば夏にサイパンに連れていってやる」というオファーがあったからでした。当時、海外旅行に行ったことがなかったのでこのオファーに飛びついたわけですが、入社直後にサイパン社員旅行が取りやめになってww その後何事もなかったかのように私を雇用し続ける現実を見て、東京砂漠をリアルに感じたものです。
まとめますと…
一言でいうと、
ありのままの姿みせとけばええんよ〜レリッゴーレリゴー〜
ってことですね。
そうすれば、悩んでたことが嘘みたいにラクになりますし、
きっと幸せになれるはずです。
なんじゃそりゃ!
今回は、名曲選みたいになっちゃいましたね
(イモトハチロウ)
関連記事↓
関連記事
-
-
香港で活躍の美人すぎる日本人ダンサー&講師、國澤はるなが凄い!
男が追い求める夢…それは、「美人過ぎるダンサー」 美人すぎるナントカ…ってもういい加減食傷気味なん
-
-
橋本環奈のハンコ注射跡まで!4Kテレビ映像キャプ画像で芸能人の肌が…
毛穴までくっきり!?綺麗な4Kテレビ画像に芸能人が戦々恐々!! 4Kテレビってよく聞きますよね。で
-
-
ラグビー大会の香港セブンズ…選手と観光客が夜を満喫! Hong Kong Sevens
春の香港はラグビーが熱い!Hong Kong Sevens(香港セブンズ) ラグビー。 この
-
-
やはり俺の青春ラブコメは…第2話あらすじ!やなぎなぎの春擬きがイイ!
やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。続」第1話感想 さぁ~~始まりましたね「やはり俺の青春ラブ
-
-
ドッジボール禁止論は「球技」「武道」「教育」の視点で考えるべし
こんにちは、塾長です。 さて、最近話題のニュースで、 授業でドッジボール、禁止にするべき
-
-
シリアの観光名所はどこ?旅行スポットやベストシーズンに行き方を解説
日本政府に止められる禁断の観光ツアー、「シリア旅行」。 北朝鮮ってどうやって行くか知ってます?
-
-
山岸舞彩 結婚相手の職業と馴れ初めは?妊娠や引退理由も気になる!!
山岸舞彩が突然結婚!!相手は誰???? 朝からびっくりニュースでしたね。。 フリーキャスター
-
-
キスマイ藤ヶ谷太輔の熱愛で話題の担降りとは?その意味と理由ww
Kis-My-Ft2の藤ヶ谷太輔がピンチ!?「担降り」が続出 芸能界に激震です。 …というほ
-
-
上野アメ横のランチは「立飲み カドクラ」バラ焼き定食がおすすめ!
上野駅周辺~アメ横界隈でランチが楽しい! 先日、上野の丸井で腕時計の電池交換を依頼したのですが。
-
-
ガンスリンガー・ストラトス 感想とあらすじ!アニメ&PC版評価は?
スクエニも手掛けるアーケード版「ガンスリンガー・ストラトス」 「ロード・オブ・ヴァーミリオン」を皮