「カラオケではしゃいでいる人と紙一重」にならない為に。


人気ブログランキングへ

 

v_form————————————–


[塾長のレッスン日記]

ロック系ボーカリストのF君。

ライブ活動をしているので、
練習曲は次のライブで歌う曲が多いです。

歌はなかなか上手いんですが、しかし。

まだステージで歌う経験が多くないせいか、
パフォーマンスに余裕がありません。

激しいサウンドに合わせて
勢いよく身体を動かす、踊る、
といったことをやるわけですが、
その動きの1つ1つを
自分のコントロール下に置く、
ということが出来ていないのです。

実際、以前知り合いの音楽プロデューサーに
彼の歌を見てもらったら、
「カラオケではしゃいでいる人と紙一重」
という評でした。。

要は、オーディエンスが見えているかどうか、ですね。

練習という意味では
自分を見つめる、自分が自分に歌う、
という側面があっても勿論構わないのですが、
その練習がライブやRecの為にあるのだとしたら、
レッスンスタジオの中で練習する段階で、
オーディエンスが目の前に
見えていなければならないのではないでしょうか。

そして、毎週ボイトレするとしたら、
この意識を持つか持たないかで、
1年後にはボーカリストとしてのマインドも
随分と違ったものになるはずです。
よく考えてみれば、恐ろしい、
というか、大事な部分だな、と思った次第です。

声を出す、歌を歌う。
その先には、受け取る人がいるのです。

その意識を持ちながら練習曲に取り組んでみると、
新たな学びや気付きが得られると思います。

————————————–

歌上達の秘訣: 元祖ボイトレ塾無料メルマガ

オーディション対策: 歌手・タレント育成無料メルマガ

関連記事

ボイトレ講座

プロ歌手に学ぶ「ボイトレだけではダメ」な理由(表現力のあるボーカリストになるには)

プロ歌手のようにクリエイティブなボーカルになるには?(歌上達の秘訣) ボイトレに通って発声練習に励

記事を読む

no image

ボイトレの極意:今持っている身体で素晴らしい声を出す

  人気ブログランキングへ   ⇨発音の良い英語で歌えるようになりたい人は

記事を読む

ボイトレ塾

高い声を出すための発声練習法ってどうすればいい?(ボイトレ講座)

高い声が出やすくなるようなコツとは? 今回は、質問コーナーです。 -------------

記事を読む

no image

ボイトレの到達点について (歌上達の秘訣)

  人気ブログランキングへ   ⇨発音の良い英語で歌えるようになりたい人は

記事を読む

no image

ボイトレ塾オンライン冬期講習の件

  人気ブログランキングへ   ⇨発音の良い英語で歌えるようになりたい人は

記事を読む

no image

体は使えば使うほど発達します。(ボイトレ講座)

  人気ブログランキングへ   ⇨発音の良い英語で歌えるようになりたい人は

記事を読む

no image

歌上達のコツ:歌っているところを録画する

人気ブログランキングへ ⇨発音の良い英語で歌えるようになりたい人はこちらへ⇦  

記事を読む

no image

歌とダンスは密接な関係があります(歌上達の秘訣)

人気ブログランキングへ ⇨発音の良い英語で歌えるようになりたい人はこちらへ⇦  

記事を読む

no image

発声のコントロール: 声のトーンの変化について(ボイトレ講座)

  人気ブログランキングへ   ⇨発音の良い英語で歌えるようになりたい人は

記事を読む

ボイトレ塾

カラオケが上手くなる練習法って?歌唱力がアップするボイトレとは…

歌が上手くなるためには実際何をすればいいのか? 歌を上達させる。 …これは、今あなたが、ボー

記事を読む

m
号泣議員の記者会見に学ぶ発声の仕組み(歌の感情表現)

こんにちは、塾長です。 随分前の話になりますが、不正を働いた市会

m
歌手になりたい!でも就職もするべきか? 進路に悩んだ人向けのお話

今回は、質問コーナーです。 -------------- 今

m
オーディションの面接で審査員に良い印象を与える方法とは?

こんにちは、塾長です。 今日は、読者さんからの質問をご紹介します

m
「アナと雪の女王」の主題歌対決!松たか子 vs. May J.の件

こんにちは、塾長です。 「アナと雪の女王」、観たことありますか?

ボイトレ塾
音痴で悩んでいる人向け!克服の具体的解決法(ボイトレ講座)

歌が上手くなりたい!! と思った時に大きく課題となるのは、

→もっと見る

  • ボイトレ、音楽にまつわる濃い情報をメールマガジンでお届けします。
    もっと知りたい人はこちらへ!
    ↓↓↓↓


  • イマイ…通称「兄ィ」。大柄で一見コワモテだが気は優しくて力持ち。アニソンに造詣が深い。「ミーノ」「マブ」「シクヨロ」が口癖。

    Susie…YouTuber女子。マスク姿の可憐なルックスでビデオブログを公開して人気を博している。

      塾長…ボイトレ担当。「そんな歌い方じゃモテないよ!」が口癖。

      リファリファ…声優を目指すコンビニ店員。以前は塾で英語を教えていたが、英語は話せない。

      イモトハチロウ…男のロマンを追求するライター。空港で遭遇した外タレと友達になるのが得意。
Contact

PAGE TOP ↑