そんなん宝くじやろ!!(音楽業界の話)

以前、塾長が関わっている、
音楽業界内のオーディションがあったんですが、
その際、弟子のK君に審査員で来てもらいました。
彼は塾長の門下生の中では出世頭で、
オリコン1位を2回獲ったこともある、
凄腕の作曲家、ベーシストです。
…で、近況を聞いたら、
「いやあ、僕もまだまだ彼ら(受験する歌手達)と同じですよ」
と謙虚なことを言うんですね。
しかし話を聞いてみると、興味深いことを言っていました。
「この世界、どこに行っても椅子取りゲームなんで」
というのです。
いい曲だったら無条件に受け入れられる、
というほど簡単じゃない部分もあるわけです。
確かに、
歌手であろうがクリエイターであろうが、
数限られたチャンスを、
多くのライバルがいる中でゲットしないといけませんからね。
厳しい世の中ですから、
若手も中堅もベテランも、関係ないかもしれませんね。
塾長も100曲くらいが平気で集まるコンペとか
挑戦していた時期もありますが、
そんなん宝くじやろ!! …てな具合でしたね。。
その過酷さを思い知ったこともあり、
この10年は自分でプロデュースしたものだけ、
レコーディングをやっています。
それだって、
演奏以外の様々な要素を求められるわけで、
ビジネスを成立させないといけないし、
やっぱりサバイバルですよね。
まあ何にせよ、弟子が、目指した道で一番を取った、
というのは鼻が高いやら悔しいやらで…
刺激になりますね。はい。
音楽は競争のためにあるわけではもちろんありませんが、
プロの世界は、なかなかに厳しい。
と、改めて思った次第です。
————————————–
関連記事↓
関連記事
-
-
ボイトレ塾オンライン冬期講習の件
人気ブログランキングへ ⇨発音の良い英語で歌えるようになりたい人は
-
-
ボーカル練習曲の選び方!歌が上達する課題曲とは?(ボイトレ講座)
ボーカルレッスン、ボイトレではどんな練習曲を歌えばいいの? 今回は、 練習課題にする曲を選ぶ
-
-
録音した自分の声を聴くことに慣れておきましょう(ボイトレ塾)
人気ブログランキングへ ⇨発音の良い英語で歌えるようになりたい人は
-
-
綺麗な声で歌えるようになるには?(ボイトレ講座)
人気ブログランキングへ ⇨発音の良い英語で歌えるようになりたい人は
-
-
クマムシ「あったかいんだからぁ♪」をカラオケで上手く歌うコツ!
「あったかいんだからぁ♪」を上手く歌うポイント1:ファルセット おなじみのアレの件ですが、
-
-
ラッスンゴレライ物真似完コピ「やってみた」でリズムトレーニング!(手拍子も忘れずに)
8.6秒バズーカー「ラッスンゴレライ」は歌手のボイトレや楽器の練習にも役立つ! 8.6秒バズーカー
-
-
環境に応じてベストの声を出す(歌上達の秘密)
人気ブログランキングへ ⇨発音の良い英語で歌えるようになりたい人は
-
-
号泣議員の記者会見に学ぶ発声の仕組み(歌の感情表現)
こんにちは、塾長です。 随分前の話になりますが、不正を働いた市会議員の大泣き記者会見、が話題に
-
-
口の開き方について(ボイトレ講座)
人気ブログランキングへ ⇨発音の良い英語で歌えるようになりたい人はこちらへ⇦
-
-
フレーズの第一音を外してしまうのを防ぐ(歌上達のコツ)
何かの曲を歌う時の一番初め、 もしくは曲中に長い休符が入って、 その後のフレーズの初めで音を