シリアの観光名所はどこ?旅行スポットやベストシーズンに行き方を解説

日本政府に止められる禁断の観光ツアー、「シリア旅行」。

北朝鮮ってどうやって行くか知ってます?

実は、行こうと思ったら結構普通に行けるんですよ。

日本からの直行便はありませんから、一度中国に入ります。
北京や瀋陽から平壌行きのフライトがあります。

観光ビザは取得しなければなりませんが、
それ以外は特にハードルはないみたいです。

自分で旅をアレンジするのは至難の業なので
旅行代理店のツアーを利用することになります。

もちろん、JTBやHISで北朝鮮旅行の格安パックなんて存在しません。
中外旅行社という中国系の代理店が、ツアーを販売してますね。

それでもって、外務省は北朝鮮への渡航を自粛するよう
日本国民に呼びかけてますが、昨今の情勢を見る限りは、
平壌で拘束されたり、とかの可能性はまず考えなくてよいでしょう。

但し、おかしな、怪しい行動を取ると安全の保証はできませんけどね。
CIAに雇われてそうな隠密行動なんて開始しちゃったりとか。。

で、本題です。

シリアって、旅行に行ったらやっぱりまずいんですかね??

シリア旅行

 

時期が時期だけに、政府からも強く止められますよね。
なんてったって、退避勧告が出てますから。

それでも渡航しちゃったらもう、
これは「自己責任」「蛮勇」と評されても文句は言えない…!?

 

シリアへのアクセス方法や名所は?

シリア 石鹸

 

シリア旅行。

2010年頃は、隣の国はヤバいけどシリアは平和だから大丈夫、
みたいなノリで日本人も観光に行ってたみたいなんですよ。

今は観光バスも爆弾で吹っ飛ばされたりしてますから、
観光自体がNG、な線が濃厚ですね。。
観光バス、稼げないだろうな〜、シリアでは。

まず、シリアに行くにはまずトルコとか、周辺国に行って、
そこから乗り継いでダマスカスに着く、のが通常の行き方です。

ここではロシア経由の例を解説します。

アエロフロート航空でモスクワに行き、
乗り継いでシリアの首都、ダマスカスに到着します。

気温は日本とあまり変わらない…と言われていますが、
乾燥しているので体感温度はやや寒いと思われます。

日本と同じく、観光のベストシーズンは春と秋です。
英語は通じない場所が少ないです。高級ホテルはOK。
水道水は飲めますが、買った方が安心ですね。

観光ビザが必要なので、在日シリア大使館で取得しましょう。

通貨はシリアポンド。1シリアポンドは約0.6円です。

安ホテルは500シリアポンドくらいらしいので、、
300円で泊まれる!?凄いですね〜。^^
ご飯も50円くらいで食べられそう。。

 

 

で、観光名所でまず名前が出て来るのがアレッポ。

…アレッポって、ここ数週間で有名な土地になりましたよね。
観光ではなく、デンジャラスな土地として。

アレッポはシリアでダマスカスに次ぐ2番目に大きい都市です。

中世に建立したアレッポ城が観光名所ですね。

 

 

世界遺産、古代都市に興味のある人にはぴったりのスポットのようです。

アレッポは石鹸工場見学のツアーもあったりするんですよ。

せっけん作りの模様はこちら。

 

 

ダマスカスには、ウマイヤド・モスクという世界最古のモスクがあります。

 

 

うーん、こうして見ると、アメリカやヨーロッパでは味わえない観光が
出来そうな雰囲気がして、紛争で立ち入れないなんて切ないですね。

 

現在のシリア情勢はどうなってるの?イスラム国との関係は?

シリアはトルコ、イラク、ヨルダン、レバノン、イスラエルと隣接している国です。

人口は約2,200万人で、公用語はアラビア語。

他の国との関係ですが、

アメリカとは敵対関係にあります。アメリカはシリアをテロ支援国家と認定し、
一方でイスラム国への軍事行動をシリア国内で展開しています。

イスラエルとも敵対関係です。
イスラエルが占有するゴラン高原を、シリア領であると主張しています。

ダマスカスには、イスラエルに向けた武力行動を行なうための
ゲリラ拠点が多数存在すると言われています。

イラクとは、近年、フセイン政権崩壊後に関係が改善されています。
以前はイラン側に付いて、イラクと交戦していました。

シリアと友好的なのはロシア、北朝鮮、中国といった国です。

…という感じで、基本的に緊張状態であると言えるでしょう。

では、シリアとイスラム国はどういう関係かというと、
イスラム国はシリアのラッカという都市を占拠しており、
ここが自分達の国の首都だ、と主張しています。

既に税金徴収や教育などを市民に対して行なっており、
日に日に「国」になっているというのです。
更には、独自の通貨まで作り出しているとの情報もあります。

イスラム国が人質になぜオレンジ服を着せるのか…その理由と意味は?

もとよりシリアはアサド政権と自由シリア軍による武力衝突が起きており、
そこにイスラム国は入ってきているという複雑極まりない状況です。

そして、イスラム国に参加している者の多くはシリア人です。
つまり、これはシリア内戦の延長に起きていることなんですね。

JTBやHISでシリア旅行ツアーが人気になる日は、果たして来るのでしょうか。

関連記事

ストパン OVA

ストパンOVA第3弾のあらすじと感想…4DX版映画上映劇場は?

「ストライクウィッチーズ」...略して「ストパン」 ノベライズとコミカライズが先行され、2008年

記事を読む

國澤はるな haruna kunisawa 香港

香港で活躍の美人すぎる日本人ダンサー&講師、國澤はるなが凄い!

男が追い求める夢…それは、「美人過ぎるダンサー」 美人すぎるナントカ…ってもういい加減食傷気味なん

記事を読む

ガンスリンガー・ストラトス

ガンスリンガー・ストラトス 感想とあらすじ!アニメ&PC版評価は?

スクエニも手掛けるアーケード版「ガンスリンガー・ストラトス」 「ロード・オブ・ヴァーミリオン」を皮

記事を読む

ジャッツ タッコーラ」

にんにくコーラ「ジャッツ タッコーラ」通販購入と味&飲んだ感想

刺激×刺激!?ニンニク入りのコーラ「ジャッツ タッコーラ」とは 青森県三戸郡田子町の「田子町 ガー

記事を読む

ガラケー生産中止

ガラケー生産中止の真相…auやドコモの動向&話題のガラホとは?

ガラケー生産中止…噂の真相は!? 携帯電話はその登場から今まで時間とともに格段に進化してきました。

記事を読む

山岸舞彩 結婚相手の職業

山岸舞彩 結婚相手の職業と馴れ初めは?妊娠や引退理由も気になる!!

山岸舞彩が突然結婚!!相手は誰???? 朝からびっくりニュースでしたね。。 フリーキャスター

記事を読む

新入社員 挨拶の例

新入社員の初日挨拶はこうやれ!新卒&中途採用自己紹介例と注意点

【真実の処世術】新入社員に知っておいてほしい「フレッシュマンレリゴー論」 (*´д`)??

記事を読む

少女 背後 侍 心霊

カナダ人少女の背後に侍の心霊写真!いつの撮影?場所は日本のどこ?

武士が女の子の後ろに立っている?衝撃の心霊写真が世界で話題に!! サムライの心霊が少女の背後に映っ

記事を読む

名探偵コナン業火の向日葵

名探偵コナン業火の向日葵…黒の組織ボス「あの方」の正体は?&OP曲情報

「業火の向日葵」の主題歌はポルノグラフティ「オー!リバル」 ゴールデンウィークの風物詩、劇場版名探

記事を読む

ガテン系 年収 比較

足場屋とトラック運転手、年収がいいのはどっち?ガテン系給料比較

男のロマン、「ガテン系」は本当にしっかり稼げる職業!? ニッカポッカにヘルメット、泥に汗、男達の怒

記事を読む

m
号泣議員の記者会見に学ぶ発声の仕組み(歌の感情表現)

こんにちは、塾長です。 随分前の話になりますが、不正を働いた市会

m
歌手になりたい!でも就職もするべきか? 進路に悩んだ人向けのお話

今回は、質問コーナーです。 -------------- 今

m
オーディションの面接で審査員に良い印象を与える方法とは?

こんにちは、塾長です。 今日は、読者さんからの質問をご紹介します

m
「アナと雪の女王」の主題歌対決!松たか子 vs. May J.の件

こんにちは、塾長です。 「アナと雪の女王」、観たことありますか?

ボイトレ塾
音痴で悩んでいる人向け!克服の具体的解決法(ボイトレ講座)

歌が上手くなりたい!! と思った時に大きく課題となるのは、

→もっと見る

  • ボイトレ、音楽にまつわる濃い情報をメールマガジンでお届けします。
    もっと知りたい人はこちらへ!
    ↓↓↓↓


  • イマイ…通称「兄ィ」。大柄で一見コワモテだが気は優しくて力持ち。アニソンに造詣が深い。「ミーノ」「マブ」「シクヨロ」が口癖。

    Susie…YouTuber女子。マスク姿の可憐なルックスでビデオブログを公開して人気を博している。

      塾長…ボイトレ担当。「そんな歌い方じゃモテないよ!」が口癖。

      リファリファ…声優を目指すコンビニ店員。以前は塾で英語を教えていたが、英語は話せない。

      イモトハチロウ…男のロマンを追求するライター。空港で遭遇した外タレと友達になるのが得意。
Contact

PAGE TOP ↑