「いつも、頭の中で練習しています。」(歌上達の秘訣)
(PR)→脚痩せプログラムの決定版(全額返金保障付)←
人気ブログランキングへ

————————————–
[塾長のボーカルレッスン日記]
声優&歌手志望のM君。
まだまだ基礎を固めている最中ですが、
彼の一番の課題は、音感です。
レッスンに通い始めた頃は全くダメで、
ドレミファソラシドも
歌えない状態だったんですが、
今では歌のメロディーもしっかり
歌えるようになってきました!
相対的には、他の生徒達よりも
成長スピードは速いです。
素晴らしい。
このM君に、
「自分でも相当自主練習してるんじゃないの?」
と質問してみたら、
「いつも、頭の中で練習しています。」
という返答でした。
どういうことかと言うと、
レッスン時の発声練習や課題曲を
歌っているのを思い出しながら、
頭の中でいつも歌っているというのです。
これは非常に有効な練習方法だと思います。
塾長はギター演奏のプロなのですが、
ギターを弾かない日でも、
頭の中では最低でも数時間に1回は
ギターを弾いています。
プロの演奏家は、みんなそうだと思います。
これは、心がけているんじゃないんです。
気になってしょうがなかったり、
演奏したい時に手元にその環境がないから、
心の中で演奏するんです。
多分、M君は現在その境地なんでしょう。
つまり、歌う、ということが
生活の中の関心事の多くを占めているのです。
これは意図的にやるものでは
ないような気がするので、
そのような思考になる
音楽生活を送っているかどうかですね。
起きていれば、いつでも練習時間、
という考え方も出来ると思います。
そんな生活を送れるようになれば、
歌上達のスピードも加速することでしょう。
————————————–
関連記事↓
関連記事
-
-
カラオケが上手くなる練習法って?歌唱力がアップするボイトレとは…
歌が上手くなるためには実際何をすればいいのか? 歌を上達させる。 …これは、今あなたが、ボー
-
-
ボーカルという「楽器」をメンテナンスしましょう(ボイトレ塾)
人気ブログランキングへ ⇨発音の良い英語で歌えるようになりたい人はこちらへ⇦
-
-
ボイトレの極意: こう意識すれば貴方の歌は上手くなる
人気ブログランキングへ ⇨発音の良い英語で歌えるようになりたい人はこちらへ⇦
-
-
ボーカリスト特有のリズム感について(ボイトレ講座)
人気ブログランキングへ ⇨発音の良い英語で歌えるようになりたい人は
-
-
「歌うための発声練習」をしましょう(ボイトレ塾)
人気ブログランキングへ ⇨発音の良い英語で歌えるようになりたい人は
-
-
ボイトレ講座: 音程良く歌うコツとは?
人気ブログランキングへ ⇨発音の良い英語で歌えるようになりたい人は
-
-
「顔で歌う」←これ大事(ボイトレ講座)
人気ブログランキングへ ⇨発音の良い英語で歌えるようになりたい人は
-
-
歌上達の極意:「素材」を磨くことに重点を置く!!
人気ブログランキングへ ⇨発音の良い英語で歌えるようになりたい人はこちらへ⇦
-
-
(ボイトレ塾)発声のコツ: 声に表情を持たせるには? (1)
人気ブログランキングへ ⇨発音の良い英語で歌えるようになりたい人はこちらへ⇦
-
-
効果的な息継ぎの方法、知ってますか?(ボイトレ講座)
人気ブログランキングへ ⇨発音の良い英語で歌えるようになりたい人は