ストパンOVA第3弾のあらすじと感想…4DX版映画上映劇場は?
「ストライクウィッチーズ」…略して「ストパン」
ノベライズとコミカライズが先行され、2008年にアニメ化された「ストライクウィッチーズ」略して「ストパン」。現在は新しいOVAシリーズ「operation Victory Arrow」の第3弾「アルンヘルムの橋」が5月より放映開始されました。さらに第3期のアニメ制作も公式に発表され益々目が離せません。
思えば「パ◯ツアニメパン◯アニメ」と揶揄されていた時代もありました。かくいう私も試しに見るまではそう思っていました。しかし実際見てみたらビックリしました。やっぱり上辺だけの情報に流されてはいけませんね。ちゃんと中身のある作品でした。確かに、萌要素を多分に含むシーンもありますが、それはあくまでファンサービスの一部に留まっています。
ストーリーが進むに連れ、各キャラクター達の秘めたる思いが徐々に掘り下げれていき中々見応えのある作品でした。戦闘もシリアスで臨場感がありました。個人的には今まで見てきたアニメの中でも名作に入る作品だと思っています。
OVA第3弾「アルンヘルムの橋」あらすじと感想(少しだけネタバレ)
第3弾のメインキャラクターは「ペリーヌ」「リーネ」「アメリー」の3名。アニメ2期の最後に行われたオペレーション・マルス後に部隊が解散され各々の故郷へと帰って行ったウィッチ達。上記3名は「ペリーヌ」の故郷であるガリアの復興に勤しんでいました。そんな中、故郷の「アルンヘルム」から疎開してきた戦争孤児の兄妹「ユリウス」「ローズ」と出会い徐々に打ち解けていく3人。
しかしちょっとした事から「ユリウス」が故郷の「アルンヘルム」へと単身向かってしまいます。まだネウロイの占領下にある「アルンヘルム」。事態を収拾すべく、3人は「ユリウス」救出へと動き出すのが今回の物語。
アニメ本編でも描かれていましたが、ガリアを復興させる事は「ペリーヌ」の思いでもあるので、ストーリーの一番の中心は彼女になっています。今まではそこまでスポットライトの当たるキャラクターではありませんでしたが、今回は大抜擢ですね。
今作は、
・領主として頑張りながら公務をコツコツとこなしていっったり、子供たちへ勉強を教えたりと面倒見のいいお姉さんな「ペリーヌ」
・子供たちにおちょくられてムキになってワタワタする「ペリーヌ」
のギャップが楽しめます。
さらにクライマックスでは戦争地帯へ行ってしまいピンチな「ユリウス」を命がけで助け、そっと微笑む「ペリーヌ」が最高にかっこよかったです。勿論彼女を支える「リーネ」「アメリー」も良かったですけど。
30分作品なのであまり詰め込む事は出来なかった分、シンプルなストーリー展開故の感動というものがありました。総じて評価の高いOVAシリーズですがその中でも1位2位を争う作品だと思います。
「ストライクウィッチーズoperation Vivtory Arrow」1〜3弾を含めた4DX版が公開予定
「ストライクウィッチーズoperation Vivtory Arrow」第1〜3弾を含めた4DX版が6月6日から公開予定です。この4DXというのは映像の内容に合わせて座席が上下したり前後左右に動き、さらに実際に風や香り、水や煙などのエフェクトを感じる事が出来るという次世代型の映画上映のシステムです。
これはかなり臨場感が得られそうですね。もはやアトラクションの類な気すらします。これは是非とも体験したい!今回の「ストパン」の4DXに対応している劇場は、
・シネマサンシャイン平和島
・シネマサンシャイン沼津
・USシネマ木更津
の3か所だそうです。
また、第3弾の通常の劇場版の方は第3週に来場した方達を対象に本編終了後「緊急告知」があるそうです。今のところ一切内容はシークレットです。もしかしたら3期目のアニメか新作の劇場版に関しての情報かもしれませんね。過去の映画作品で最後に「つづく」と表示させ会場を沸かせたここの制作スタッフならやりそうな気がします。
(リファリファ)
関連記事↓
関連記事
-
-
山岸舞彩 結婚相手の職業と馴れ初めは?妊娠や引退理由も気になる!!
山岸舞彩が突然結婚!!相手は誰???? 朝からびっくりニュースでしたね。。 フリーキャスター
-
-
香港で活躍の美人すぎる日本人ダンサー&講師、國澤はるなが凄い!
男が追い求める夢…それは、「美人過ぎるダンサー」 美人すぎるナントカ…ってもういい加減食傷気味なん
-
-
新入社員の初日挨拶はこうやれ!新卒&中途採用自己紹介例と注意点
【真実の処世術】新入社員に知っておいてほしい「フレッシュマンレリゴー論」 (*´д`)??
-
-
ドッジボール禁止論は「球技」「武道」「教育」の視点で考えるべし
こんにちは、塾長です。 さて、最近話題のニュースで、 授業でドッジボール、禁止にするべき
-
-
にんにくコーラ「ジャッツ タッコーラ」通販購入と味&飲んだ感想
刺激×刺激!?ニンニク入りのコーラ「ジャッツ タッコーラ」とは 青森県三戸郡田子町の「田子町 ガー
-
-
ガラケー生産中止の真相…auやドコモの動向&話題のガラホとは?
ガラケー生産中止…噂の真相は!? 携帯電話はその登場から今まで時間とともに格段に進化してきました。
-
-
レ・ツインズ(めざましテレビ登場)に会いに行った件 LES TWINS
レ・ツインズ(LES TWINS)がカッコよかった件 こんにちは、塾長です。 今日は、ダンス
-
-
OVA「ニャル子さんF」公開劇場とアニメの海外の反応は!?
「ニャル子さんF」公開初日には舞台挨拶決定!映画公開劇場は? 2009年4月にGA文庫において産声
-
-
やはり俺の青春ラブコメは…第2話あらすじ!やなぎなぎの春擬きがイイ!
やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。続」第1話感想 さぁ~~始まりましたね「やはり俺の青春ラブ
-
-
名探偵コナン業火の向日葵…黒の組織ボス「あの方」の正体は?&OP曲情報
「業火の向日葵」の主題歌はポルノグラフティ「オー!リバル」 ゴールデンウィークの風物詩、劇場版名探