リリカルなのは第6話あらすじ…水橋かおりのヴィヴィオが可愛い!
魔法少女リリカルなのはvivid 第5話「サプライズアタック」感想
いよいよアインハルトの覇王としての過去が少し語られました。聖王との絡みも説明で多少出てきましたが、まだまだ謎は多いですね。過去を垣間見たことでアインハルトの覚悟の重さを実感し、少し戸惑うヴィヴィオ。それにアタフタするアインハルトが何とも可愛らしくて良かった。
視聴者に向けた説明要素も強い第5話の冒頭でしたがティアとスバルのタッグとなのはとの戦闘訓練もあり、久々の高町なのはの戦闘シーンが来ました!しかも戦闘衣装が無印なのはの時の物なのがオツですね。シリーズファンとしては嬉しい回でした。ストライカーズの時、ネタとして少し有名になった「少し頭冷やそうか」は今回無かったので、スバルもティアも成長していますね。
さらに後半は温泉シーンでサービスカットがふんだんに!下手に湯気さんや光さんを使っていないのは好感触かもしれません。これはブルーレイの売り上げ期待できるかもですね。
っとまぁいろいろ詰め込んで中々バランスのいい仕上がりでした。
水橋かおりさんの「高町ヴィヴィオ」が可愛いすぎる
魅力的なキャラクターが一杯の「魔法少女リリカルなのはvivid」ですが、やはりメインヒロインの「高町ヴィヴィオ」は素晴らしいですね。
・オッドアイ
・大人モードがある(一粒で二度おいしい)
・水橋かおりさん
という3要素を兼ね備えています。
オッドアイは今では世間一般幅広い人気を誇っています。また戦闘状態の時の「大人モード」は通常時の若い感じの描画と差別化できるのが高ポイント。さらに水橋さんが演じることによって作品問わず可愛いキャラクターになります。
「ヴィヴィオ」はキャラのグラフィックが可愛いうえに聞き分けがよくさらにアクティブで友達思いという素晴らしい所しかないようなキャラクターです。そこに水橋さんが加わっているのでまさに鬼に金棒です。「大人モード」の時、精神だけは子供のままなので普通の大人キャラとは違った雰囲気がまたいいですね。
どうなる?第6話「マッチアップ・デュエル」…メインキャラ戦闘シーンは?
ついに特別強化合宿もクライマックスです。「高町なのはチーム」と「フェイト・テスタロッサチーム」の模擬戦が来ますね。今まで世界を何度も救ってきた歴戦の魔王なのはにアインハルトがどの程度食い込めるのか非常に楽しみです。チーム戦という所がまた胸熱ですよね。
ストライカーズのメインキャラの戦闘シーンも久々に見れそうですし、これでなのはとフェイトの両雄激突もあったら尚テンションあがりそうです。個人的にシグナム姐さんの戦闘スタイルが好きなので、八神家が参加していないのはちょっと残念ですね。
しかしまさか合宿パートで3話分使うとは思いませんでした。分割2クールやる予定の様ですが、人気が続けばもしかしたらさらに延長してくれるかもしれませんね。。
そういえば、戦闘といえば変身!果たして全キャラ分の変身シーンは来るのか来ないのか。こっちを期待している方も結構いそうです。特になのはとフェイトは久々ですので、期待は高まる一方!まぁ変身は魔法少女モノの醍醐味の一つではありますからね。
適度にわくわくしながら見れるアニメなのでこれからも楽しみにしていきたい所です。
(リファリファ)
関連記事↓
関連記事
-
-
緑川光は歌が下手?声優としての声やBLCDの受け演技はどうなのか
緑川光の歌唱力の件 「ヒイロ・ユイ(新機動戦記ガンダムW)」「流川楓(スラムダンク)」「ゼルガディ
-
-
声優・早見沙織は歌声もかわいい!雪ノ下雪乃キャラソンの歌唱力は?
「やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。続」の早見沙織がかわいい! 「結(セキレイ)」 「イカ
-
-
悠木碧が声優のワンパンマン・タツマキがかわいい!ブラストの正体は?
元はアンパンマンのパロ!?アニメ化決定の「ワンパンマン」 ある事件をきっかけに3年間過酷なトレーニ
-
-
「血界戦線」感想と7話あらすじ…レオ役はガンダム声優の阪口大助!
ジャンプスクエア連載漫画のアニメ化「血界戦線」第6話の感想! 個人的に、今期はなかなか良作アニメが
-
-
田村ゆかり(年齢17歳)が引退?ブログの「別れの年」は結婚の事?
ツイッターやブログを見ていると、時々こういったところからSOS信号を発信している
-
-
【予想】水樹奈々のKING SUPER LIVE 2015はどんなステージになるのか?
だんだん暑くなってきた今日この頃。今年は寒さが長引いて春をしっかりと感じることが
-
-
能登麻美子の歌と声を分析!リリカルなのはのアインハルト・艦これ他
「魔法少女リリカルなのはvivid」で能登麻美子が演じるキャラがイイ! 現在ではvivid意外にも
-
-
美人声優・名塚佳織は歌が下手?実際の演技力と歌唱力はどうなのか
可愛い声して肩幅がデカい名塚佳織が美人すぎる 春、それは出会いと別れの季節。色々新しく物事がスター
-
-
デレマス、アニメは分割2クール放送!人気キャラ1位にCD売上は?
ゲームでカード化されたキャラは総勢200名!人気1位は渋谷凛!? ソシャゲ版の「アイドルマスターシ
-
-
「画伯」としても鬼才の声優・小林ゆう(銀魂他)の声真似をするにはこうすればいいんじゃない?
LINEスタンプ制作の模様がヤバい小林ゆうさん(本業:声優) 「画伯」・・・一般的にそれは画力のあ