ボイトレ講座: 音程良く歌うコツとは?

————————————–
1コーラス通して歌った時、
苦手な部分になると音程が崩れて
メロディーがしっかりと歌えない人がいます。
これは、基本の音感に関わる問題かもしれません。
音自体を記憶していなければ、
当然音をとるのが難しくなります。
多くの場合、
覚えるべきは一かたまりになっている
フレーズの、一つ一つの音の動きです。
当たり前のことではありますが、
歌のメロディーというのは
100曲あれば100曲とも違う内容です。
しかし、3~5音単位で分析してみると、
「この曲のここは、あの曲のあそこと同じ」
ということは非常に多いのです。
つまり、それら自体は
パターンらしきものがあるので、
一度しっかり歌えるように訓練しておけば、
他の曲の同じような場面でも
綺麗に歌えるはずなのです。
苦手なメロディーがあるとすれば、
そのパターンが不慣れなのかもしれません。
音の動きが予想しずらいのです。
対策ですが、
たくさんの曲(メロディー)を覚えて、
歌えるようになることがその一つです。
音楽を聴くのは好きでも
レパートリーは少ない、
というボーカリストは意外に多いです。
たくさんのパターンを覚えておけば、
いろいろな楽曲に対応できるようになるのです。
また、メロディーを
記憶の中に貯蔵しておけば、
作曲能力を身につけることもできます。
いろいろな音の動きに、
体が付いていけるようになりたいですね。
————————————–
関連記事↓
関連記事
-
-
歌のリズム感をつける方法(ボイトレ講座)
人気ブログランキングへ ⇨発音の良い英語で歌えるようになりたい人はこちらへ⇦
-
-
ラッスンゴレライ物真似完コピ「やってみた」でリズムトレーニング!(手拍子も忘れずに)
8.6秒バズーカー「ラッスンゴレライ」は歌手のボイトレや楽器の練習にも役立つ! 8.6秒バズーカー
-
-
口の開き方について(ボイトレ講座)
人気ブログランキングへ ⇨発音の良い英語で歌えるようになりたい人はこちらへ⇦
-
-
SuperflyのBeautifulをカラオケで上手く歌うには?
マザー・ゲーム主題歌Superfly「Beautiful」を上手く歌いたい! 大注目のドラ
-
-
ボーカルは、体が楽器です。(ボイトレ講座)
人気ブログランキングへ ⇨発音の良い英語で歌えるようになりたい人はこちらへ⇦
-
-
「顔で歌う」←これ大事(ボイトレ講座)
人気ブログランキングへ ⇨発音の良い英語で歌えるようになりたい人は
-
-
あなたが今すぐ出来る創作活動とは?(ボーカリストがするべき4つこと)
歌手として成長するためには… 歌手を目指そうとしている人達がすべきことは、まず実力を付けることです
-
-
発声のコントロール: 声のトーンの変化について(ボイトレ講座)
人気ブログランキングへ ⇨発音の良い英語で歌えるようになりたい人は
-
-
歌上達のために日課にしたい事 (ボイトレ講座)
人気ブログランキングへ ⇨発音の良い英語で歌えるようになりたい人は
-
-
ドS刑事主題歌でも活躍の大倉忠義みたいに関ジャニ∞をカラオケで上手く歌うコツは…これ!
多部未華子&大倉忠義のドラマ「ドS刑事」が面白そう 土曜の夜9時、日テレといったら、ここしばらくは