キング役の声優・福山潤の歌唱力は?「Rの法則」では顔出し出演も

公開日: : 最終更新日:2015/04/27 声優図鑑 , , , , ,

 
物語はいろいろと工夫された伏線を張り巡らせた難解なお話も好きですが、王道の真っ直ぐ展開なものも大好きです!水戸黄門のようなお決まり展開も大好きで、このあとどうなるか、なんて予想がついていてもついつい見てしまいます。ベタ大好き!王道万歳!!なのです。

今回は、今話題の王道少年漫画「七つの大罪」での人気キャラクターを演じている福山潤さんについて調べてみました。

 

人気アニメ「七つの大罪」1番人気キャラを演じるのは福山潤

福山潤

現在大人気の漫画「七つの大罪」!作者は鈴木央(すずきなかば)さんで、週刊少年ガンガンで連載中の王道ファンタジー漫画です!アニメ化もされていて2014年の3月でいったん最終回を迎えました。

楽しい最終回でしたが、これは絶対に2期があるでしょう!っといった感じです。原作のストックが出来るまでアニメは少しの間お預けですが、今からでも楽しみです!

そんなアニメのキャストもまた豪華でした!主役のメリオダスは梶裕貴さん、ヒロインのエリザベスに雨宮天さん、マスコットキャラのホークに久野美咲さんといった今人気の若手声優さんがたくさん出演されていました。

脇を固める役者陣もこれまた豪華で、坂本真綾さんに水樹奈々さん、宮野真守さんなどなどたくさんの方が物語を盛り上げていらっしゃいました。

そしてこのアニメ「七つの大罪」で1番人気のキャラクター、キングを演じたのが福山潤さんです。最終回の1ヶ月前にキャラクターの人気投票が発表されたのですが、そこで2位と約9万票近い差をつけて見事1位の座に輝きました。

この票数にはとても驚いたのですが、ネット投票可だったようでそれでこんなすごい数字になったんですね~。ハガキのみの投票だとまた結果が違ったようなのですが、これはアニメを見ている視聴者に人気だったのがキングということなんでしょね。

見た目が少年なのにめちゃくちゃ強くって戦闘シーンがとても格好良い、一途に好きな女の子がいて自分の気持ちより相手のことを大事にしていて、ちょっぴりヘタレなギャップがあったり。

まだまだ人気要素は多数あるのですが、主な理由はこういったところでしょうか。

あとは、主役のメリオダシスを含めまだまだ謎な部分が多い他のキャラに比べ、キングは過去も明らかになっていて親近感や感情移入がしやすいのかも!

そして、そんな魅力的なキャラクターに命を吹き込んでいるのが福山潤さんです。福山さんの少年ボイス流石です。そして、アドリブから生まれたという名台詞「おどろキング」も見所の1つ!

こういった遊び心も、キャラクターを際立たせる為に必要なのかもしれませんね。

 

福山潤の歌唱力は?顔出しでテレビ出演!?

福山潤

福山潤さんの歌唱力はと言うと、どうなんのでしょう?アニソンの他にも個人名義でもCDを発売されている、福山さんですがあまり歌は得意ではないとのことです。どうしても歌となると及び腰になってしまうとのコメントもあります。ですが、聞いてみた感じそこまで気になることはなかったのですが…。

やはり、声優の方もどんどん上手な方が増えているので、ただ上手いだけではダメになってきているのかもしれませんね。でも、個性を活かされた活動をされていると思います。「ゴミ収集車の唄」なんかはギャグの部類だと思うのですが、哀愁があって好きです。

そして、活躍の場は声優、歌手のみではなく顔出しのお仕事などもされています。つい先日もNHKのEテレで10代の学生をターゲットにした番組「Rの法則」にご出演されていました。この時は声優「福山潤」として出演をされていました。やはり声優という仕事が若者の間で人気の職業だということを、改めて感じました。

こちらの番組では度々声優を取り上げていて、声優を目指す10代を集ってオーディションをし最優秀者にはアニメへの出演権が与えるといったインベントや、現役声優の経験談を聴くといったものがあったり。

このイベントのオーディション方法も豪華で、決勝に勝ち残った人は実際に現在活躍中の声優の方々と一緒に演じてその演技を最終審査として優勝を決めるというもの。

プロの胸を実際にお借りして演技をすることができるなんて、なんて羨ましい!今後活動を続ける上でその経験はとても心強いですよね。

福山さんは今回は声優になりたい10代に向けてエールを送ったり、同じセリフでもこうやって演じ分けるんだよ、といったようなテクニックを披露されていました。格好良い~!これはますます声優志望を増やしてしまいましたね!

 

福山潤さんについて

福山潤さんは1978年11月26日生まれ。
広島県出身の大阪育ちの声優、ナレーター、歌手です。
血液型はA型。

愛称は「じゅんじゅん」です。

1997年デビューで初仕事はラジオナレーションのようです。

声優を志したきっかけは、高校生の当時好きな女の子が声優を目指していて一緒に養成所に入ったのが始まりだったとか…。それでも現在は第一線で活躍されているのですから、人生わからないものです。

高校在学中に青二塾に入塾。その後は青二プロダクションに所属していましたが、21歳で退所。フリー期間を経てプロダクションバオバブへ。そして現在はアクセルワンに移籍をされています。

代表作は、「XXXHOLiC」の四月一日君尋や「コードギアス 反逆のルルーシュ」のルルーシュ・ランペルージ、「暗殺教室」の殺せんせーなどがあります。

演じられることが多いキャラクターは、ご自身の高めのお声を生かした少年役です。演技の幅が広いことで有名ですが、個人的な印象としては優しい役やコミカルに突っ込みがするどい役のイメージが強いです。

ですが、近年では低音を使ったクールな役や悪役が増えていますよね。低音を開拓されたのは「コードギアス 反逆のルルーシュ」のルルーシュ・ランペルージだそうです。

ラジオで裏話を話されていたのですが、オーディション時には地声の高めの声で演技をされて受かったのに、実際に現場に行って指示をされたのが「もっと低音を使ってください」といったもので当初は大変苦労をされたようです。

しかも、そのルルーシュが姿を偽って仮面で行動をする時にはさらに声を低くして喋ってくださいとの指示で、これまた大変だったようです。ですが、機械に頼りたくない!といいうプロ意識で低音を開発されたそうです。低音を頑張って出すと背中や腰がいたくなるそうですよ。知らなかった!

個人的にびっくりしたキャラクターは、「ファイ・ブレイン~神のパズル」の逆之上ギャモンです。
高音を使ったコミカルなキャラクターだったのですが、喋り方がとにかく面白い!ちょっと歌舞伎的な言い回しだったり、絵を見たときは強面でヤンキーっぽいキャラクターをイメージしたのですが、福山さんのおかげで印象がまったく変わりました。

キャラクターの可愛い一面を引き出し、深みがましていたように思います!ただ書かれていることを演じるだけでは無く、そこからどういったキャラクターかという掘り下げや何が出来るかを考えられた結果なんでしょうね。

現在放送中の「暗殺教室」や放送予定の「WORKING!!!」でも主役で大活躍中の福山さんの今後の作品にも大注目ですね!

(Susie)

関連記事

松岡禎丞

ボッチ声優の松岡禎丞…共演多い茅野愛衣は彼女?ブログ炎上の真相は…

松岡禎丞はボッチ声優でブログ炎上!?性格は?仲の良い声優は? その独特な言動の為か、おひとり様が多

記事を読む

石田彰

キャベンディッシュの声優・石田彰…BLCDでは腐女子のアイドル?

「ワンピース」にも出演の石田彰を、語る! 声優・石田彰さん・・・「アスラン・ザラ(機動戦士ガンダム

記事を読む

釘宮理恵

ツンデレの女王・釘宮理恵は歌が上手い?声質や歌唱力、結婚の噂など。

人呼んで「ツンデレの女王」釘宮理恵サマが可愛いすぎる 「シャナ(シャナ灼眼)」「ルイズ(ゼロの使い

記事を読む

小林清志

ルパン三世で次元大介役の声優・小林清志のナレーションが渋過ぎる

次元大介の声は小林清志さん 1967年の連載開始から早くも48年間ファンに愛され続けている「ルパン

記事を読む

東山奈央

東山奈央・由比ヶ浜結衣の声がかわいい…3DSソフトの英語も凄い!

「やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。続」由比ヶ浜結衣の件 さぁ今私の中で熱い 「やはり

記事を読む

坂本真綾

坂本真綾 夫・鈴村健一と離婚は本当?2015年ライブはどうなる

  カラオケに行くと誰かが必ず歌う歌手の方がいます。それは、歌手で声優の坂本真綾さん

記事を読む

能登麻美子

能登麻美子の歌と声を分析!リリカルなのはのアインハルト・艦これ他

「魔法少女リリカルなのはvivid」で能登麻美子が演じるキャラがイイ! 現在ではvivid意外にも

記事を読む

竹達彩奈

あずにゃん他キャラを演じる声優・竹達彩奈のカラコン姿が可愛い!

「けいおん!」の声優・竹達彩奈の他出演作品は? 「中野梓(けいおんしりーず)」 「高坂桐乃(

記事を読む

中村悠一

中村悠一は杉田智和と喧嘩するほど不仲?井上麻里奈とはどうなった?

春ですね。。 3月から4月にかけて出会いと別れが続いているのですが、人との付き合い方について考える

記事を読む

水橋かおり

水橋かおり(裏名義:上原ともみ他)…丹下桜や石原夏織との関係は?

水橋かおりは裏名義でも活動中?どんな作品があるの?? 今日は私も大好きな声優の一人「水橋かおり」さ

記事を読む

m
号泣議員の記者会見に学ぶ発声の仕組み(歌の感情表現)

こんにちは、塾長です。 随分前の話になりますが、不正を働いた市会

m
歌手になりたい!でも就職もするべきか? 進路に悩んだ人向けのお話

今回は、質問コーナーです。 -------------- 今

m
オーディションの面接で審査員に良い印象を与える方法とは?

こんにちは、塾長です。 今日は、読者さんからの質問をご紹介します

m
「アナと雪の女王」の主題歌対決!松たか子 vs. May J.の件

こんにちは、塾長です。 「アナと雪の女王」、観たことありますか?

ボイトレ塾
音痴で悩んでいる人向け!克服の具体的解決法(ボイトレ講座)

歌が上手くなりたい!! と思った時に大きく課題となるのは、

→もっと見る

  • ボイトレ、音楽にまつわる濃い情報をメールマガジンでお届けします。
    もっと知りたい人はこちらへ!
    ↓↓↓↓


  • イマイ…通称「兄ィ」。大柄で一見コワモテだが気は優しくて力持ち。アニソンに造詣が深い。「ミーノ」「マブ」「シクヨロ」が口癖。

    Susie…YouTuber女子。マスク姿の可憐なルックスでビデオブログを公開して人気を博している。

      塾長…ボイトレ担当。「そんな歌い方じゃモテないよ!」が口癖。

      リファリファ…声優を目指すコンビニ店員。以前は塾で英語を教えていたが、英語は話せない。

      イモトハチロウ…男のロマンを追求するライター。空港で遭遇した外タレと友達になるのが得意。
Contact

PAGE TOP ↑