人間が演奏すると必ず「誤差」が生じます(歌上達のコツ)

 

人気ブログランキングへ
 

 

v_form

————————————–

歌を練習している人の多くが気にしていない、
しかしとても大事なことがあります。

それは、それぞれのボーカリストが持つ
「ノリ」や「リズム感」です。

「リズム良く歌う」ということを考えた時、

ほとんどのボーカリストはテンポにピッタリ合った
「ジャストのタイミング」を目指します。

これは、悪いことではなく有効な練習法です。

しかし、

上手い歌、人の心を惹き付ける歌を歌おうと思った時、
この考え方はある意味で、間違いになります。

ドラム、ベース、ピアノ、ギター…
そしてボーカル…

生身の人間が演奏するからには
コンピューターのように
正確なタイム感覚で演奏することはできません。

必ず、誤差が生じます。

この「誤差」をどう使いこなすかで、
ノリのよいボーカルにできるかどうかがかかってきます。

あなたが持っているCDの、
いろいろなアーティストの歌を聴いてみましょう。

注意深く聴いてみると、
少し急いで歌っている箇所や
ゆっくりと遅く歌っている箇所を発見できると思います。

歌手によっては、
常にルーズなノリで歌っている人もいると思います。

上手いボーカリストになればなるほど、
この「ズレ」を巧みにコントロールして
歌を作りあげています。

基本的なテンポ、タイム感覚から
どうリズム感をアレンジしていくのかが
そのボーカリストの技量、色になっていくのです。

————————————–

歌上達の秘訣: 元祖ボイトレ塾無料メルマガ

オーディション対策: 歌手・タレント育成無料メルマガ

関連記事

no image

効果的な息継ぎの方法、知ってますか?(ボイトレ講座)

  人気ブログランキングへ   ⇨発音の良い英語で歌えるようになりたい人は

記事を読む

ボイトレ塾

ボーカルという「楽器」をメンテナンスしましょう(ボイトレ塾)

人気ブログランキングへ ⇨発音の良い英語で歌えるようになりたい人はこちらへ⇦  

記事を読む

no image

あなた、そのままだと難聴になりますよ!!(ボイトレ講座)

  (PR)→脚痩せプログラムの決定版(全額返金保障付)←    

記事を読む

no image

歌の訓練とは別に、英語で歌う訓練というのが存在します。

人気ブログランキングへ ⇨発音の良い英語で歌えるようになりたい人はこちらへ⇦  

記事を読む

no image

ボイトレ講座:体調は毎日、微妙に異なります。

  人気ブログランキングへ   ⇨発音の良い英語で歌えるようになりたい人は

記事を読む

ボイトレ塾

カラオケが上手くなる練習法って?歌唱力がアップするボイトレとは…

歌が上手くなるためには実際何をすればいいのか? 歌を上達させる。 …これは、今あなたが、ボー

記事を読む

no image

音痴の克服法 音程よく歌うには??(ボイトレ塾)

  人気ブログランキングへ   ⇨発音の良い英語で歌えるようになりたい人は

記事を読む

ボイトレ塾

サビになると下手になる人はこれを読んで下さい(ボイトレ講座)

曲の最初は上手く歌えるのに一番大事なサビが下手になってしまう…人向けのお話 今回は、 Aメロ

記事を読む

ボイトレ塾

音痴で悩んでいる人向け!克服の具体的解決法(ボイトレ講座)

歌が上手くなりたい!! と思った時に大きく課題となるのは、 音程 ですね。

記事を読む

no image

ボイトレ講座: 音程良く歌うコツとは?

  人気ブログランキングへ   ⇨発音の良い英語で歌えるようになりたい人は

記事を読む

m
号泣議員の記者会見に学ぶ発声の仕組み(歌の感情表現)

こんにちは、塾長です。 随分前の話になりますが、不正を働いた市会

m
歌手になりたい!でも就職もするべきか? 進路に悩んだ人向けのお話

今回は、質問コーナーです。 -------------- 今

m
オーディションの面接で審査員に良い印象を与える方法とは?

こんにちは、塾長です。 今日は、読者さんからの質問をご紹介します

m
「アナと雪の女王」の主題歌対決!松たか子 vs. May J.の件

こんにちは、塾長です。 「アナと雪の女王」、観たことありますか?

ボイトレ塾
音痴で悩んでいる人向け!克服の具体的解決法(ボイトレ講座)

歌が上手くなりたい!! と思った時に大きく課題となるのは、

→もっと見る

  • ボイトレ、音楽にまつわる濃い情報をメールマガジンでお届けします。
    もっと知りたい人はこちらへ!
    ↓↓↓↓


  • イマイ…通称「兄ィ」。大柄で一見コワモテだが気は優しくて力持ち。アニソンに造詣が深い。「ミーノ」「マブ」「シクヨロ」が口癖。

    Susie…YouTuber女子。マスク姿の可憐なルックスでビデオブログを公開して人気を博している。

      塾長…ボイトレ担当。「そんな歌い方じゃモテないよ!」が口癖。

      リファリファ…声優を目指すコンビニ店員。以前は塾で英語を教えていたが、英語は話せない。

      イモトハチロウ…男のロマンを追求するライター。空港で遭遇した外タレと友達になるのが得意。
Contact

PAGE TOP ↑